未就園児サークル(母子分離クラス)
2021/06/11
今週で3回目の登園だった母子分離クラス(保護者様と離れて週1回、体験クラス)。朝の式、主活動、お引越しにも大分慣れてきました。もっともっと、楽しい活動が待っていますよ!
- 皆で朝の式
- クレヨン活動
- 真剣にお絵かき
- お引越しも上手でしょ
2021/06/11
今週で3回目の登園だった母子分離クラス(保護者様と離れて週1回、体験クラス)。朝の式、主活動、お引越しにも大分慣れてきました。もっともっと、楽しい活動が待っていますよ!
2021/06/08
今日は消防自動車に乗って、消防士さんが園に来園! 本物の大きな消防車に、子どもたちは大喜びです。働く車や消防士さんのお仕事の様子を間近に見学できたので、とてもお勉強になりました。消防士さん、これからも行田市の安全のためにお仕事頑張って下さい。応援しています!
2021/06/04
こども園の近くにある、行田市立北小学校の生徒さんたちが「まち探検」という学習で、こども園に来てくれました。その中には、卒園児さんもチラホラ。みんな、すっかり立派に成長していて、先生たちも嬉しかったです。
2021/06/04
良いお天気に恵まれた今週。子どもたちは元気に活動できました。今週は年中さんをパチリ!お当番さんが前に出て食事の挨拶をします。手を合わせ感謝の気持ちを表してから「いただきま~す」
2021/05/28
今週の給食のご紹介!金曜日は、子どもたちに人気のカレー。今回は『豆カレー』。枝豆、レンズ豆、ひよこ豆、色々なお豆が入っていました。こども園のカレーは入る具材によって、味が変わります。和風カレーや洋風カレーが一年を通して味わえます。年長さんは自分たちで、配膳のお手伝い。小学校への練習です。重たい食缶も運んでくれます。
2021/05/25
今日の未就園児サークルは絵本『おべんとうばす』を読んで、お母さんと一緒におにぎりを作りました。炊き立てご飯をラップにのせて握ってみると、「あつい、あつい」と言いながら、お友だちが作っていました。 海苔とシールで飾って出来上がり~!お弁当持ってレッツゴー。
2021/05/20
未就園児サークルの母子分離クラス(2歳児)が今日からスタートしました。初めてママと別れて午前中の3時間を園で過ごしました。初めは泣いていたお友だちも、笑顔でお帰りできました。
今日は、歌を歌って、アンパンマンのお話を聞いて、お絵かきもしました。最後は、元気に外遊び。来週も待ってますよ!
2021/05/12
入園して1ヶ月がたち、こども園の生活にだいぶ慣れてきた新入児さん。今日は、気持ち良い天気の中、中庭にて皆で記念写真をパチリ!。これからもっともっと楽しくあそびましょうね♪
2021/04/13
4月3日(土)に2021年度の入園式を迎えた新入児さん。今日からみんなで、こども園の給食のスタートです! 今日のメニューは…味噌ラーメン・シュウマイ・杏仁豆腐 。初めての給食でも、みんな上手に麺をすくって食べていました。 明日は、子どもたちの大好きな唐揚げです!おいしいよ~
2021/04/08
4月8日、小学校の入学式。3月に卒園を迎えたお友だちがランドセルを見せに来てくれました。
ピカピカのランドセルに夢と希望をたくさん詰め込んで、これから新しい世界に飛び込んでいくお友だちの目はどの子も皆、キラキラ輝いていました。
いつまでも、先生たちはきみたちの事を応援しています。いつでも遊びに来てください。がんばれ~!!